心を落ち着かせ香りを楽しむ

初めにあなたの好きな香りは何ですか?「花の香り」「草の香り」ですか?お香の調合は少しずつ香りがどんどん変化していきます。新しい香りとの出逢いです。そして新しい自分への発見でもあります。大好きな香りで毎日を幸せにしてみませんか?お香の香りには人を和ませる不思議な力があるのはないのでしょうか?西洋のアロマが華やかで甘い香りがするのに対してお香は「落ち着いた重圧感がある香り」と表現することが多いです。絶妙に配合された香りのバランスが時間と共に変化していくのもお香の奥深さ。自分の好きな香りのイメージや香料の配合を考えたり香りの中で手を動かすお香作りの過程も素敵な癒しの時間となるでしょう。

ここではお香の「知る」楽しみや「作る」楽しみを提案しています。気分別場所別の香りのレシピも参考に是非世界にたった一つしかない香りを楽しんで見て下さい。是非自分にぴったりの心地良いと思う香りを見つけてあなただけの「香りのある暮らし」を満喫してください。

お香の世界へ第一歩がここです。まずは、はじめてお香楽しむ方のためにお香の種類や楽しみ方理解しておきたいお香の簡単なメカニズムを紹介して解説していきます。

お香とはひとことで言っても思い浮かべるイメージは人よってさまざまですが仏壇に供えるお線香や香取線香や匂い袋すべてお香です。仏教の伝来と共伝えられて伝えられて日本人ならではの独自の香り文化を作っています。お香は白壇や沈香などの香りのする木(香木)と葉・根・茎・樹脂・果実などの植物香料や動物性の香料などで作られています。最近では花やハーブなどアロマのような香りのお香などがありバリエーションも豊富になっています。香りの感じ方は人それぞれですが漢方のような独特の深みのある香りがすると感じる方も多いようです。それもそのはず、お香の原料は丁子(クローブ)桂皮(シナモン)など漢方薬や香辛料に使われている物も多く共通点が多いです。ではアロマとの違いはなんでしょうか?

アロマは圧縮や蒸溜などで香料を抽出しているのに対してお香は香料そのもので作られています。そのため同じ材料で作られていてもアロマもお香も違う物があります。同じ種類の香りでもお店ごとに秘伝のレシピもあるので香り自体はまさに無限大。同じ種類のお香を揃えてどんな香りがするのか、たき比べをするのも楽しいかもしれませんね。

世界中から届いた上質なインセンス。心が穏やかになる香りをお楽しみください。古代より大切にされてきた香りを、心地よい空間に広げます。心地の良いリラックスタイムを過ごしたい方におすすめです。 昔々遠い国の神秘的な香りを、今あなたの手元に。日々の疲れを癒し、心の奥深くまでトリップしてみませんか? あなたのリラックスタイムをより特別なものにする、魂の癒やしの香りを感じて。 使用時は火を近づけたり、肌に触れさせることのないようご注意ください。

インセンス(お香)は古来から続く伝統の香りが心を浄化。インセンスの香りに包まれて、リラックスした時間を過ごしませんか?心を落ち着かせ、ストレスを癒す効果が期待できるお香です。お部屋に芳香を漂わせ、気分や空間をリフレッシュさせてくれます。 日々の生活に潤いを与えるインセンスの香り。古代から受け継がれる、その儀式的な香りをあなたの暮らしに取り入れませんか?

私たちは、心で感じるホリスティックなヒーリングマインドを持つセラピスト、ヒーラーを育成支援しています。「ヒーリングマインドとは癒やされた心」と「癒す心」を持ち、クライアントさんに接する事の出来る心の資が美しいアロマセラピー独自監修協力としてアロマセラピー部門家・ヒーラー・フラワーエッセンス創始者とクオリティーの高い自然療法のコースを提供しています。ウエブ、ブログ、公式オフィシャルショップを通じて自然療法に関する厚みのある情報を発信していきます。