心を動かすアロマテラピー

匂いを嗅ぐ能力「嗅覚」は20代から衰え出し、中高年で急激に衰えていきます。そして、高齢者では、嗅覚は比較的地味な感覚でその衰えは、資格や聴覚より見過ごされているのが現状です。

近年の研究によると匂いを嗅ぐ能力こそ、身体の健康やアンチエイジングに大きく影響すると判明してきています。そこで多くの研究論文や資料を基に、「においを嗅ぐ」と言う身体のリスクが少ないやり方でシニア世代のみなさんの健康や若さの維持を実現しようと意図し、高血圧症予防の対策とケア方法を合わせて浅羽西コミュニティ―センターで講師としてお伺いさせていただきました。本日は、沢山のご参加ありがとうございました。

嗅覚による新たな可能性をグランルミナスは自然療法や植物療法を通して、五感で体感する素晴らしさを皆様にお伝えしながら社会的貢献を目指していきます。

講師:水野かよ